クラブジャズDJ・Jazztronikを聴いてみる。

StockSnapによるPixabayからの画像

今回はクラブジャズDJプロジェクトのJazztronik(ジャズトロニック)を紹介する。

Jazztronikは1998年に野崎良太が結成したソロプロジェクトで、特定のメンバーはいない。
日本や世界中でライブを開催している。
DJに限らず、作曲、作詞、プロデュースも展開している。

「SAMURAI-侍 」

アルバム「七色」からのJazztronikの代名詞であるくらい有名な曲。

Jazztronikは海外のクラブシーンに影響を受けながらも、リズムだけでなくメロディーの響きを大事にしている印象を受ける。それがJ-popのリスナーにも認知された要因ではないかなと。

 

「Love Tribe」

 

ボーカルはMiss Vehna。この曲のみならず、マンデイ満ちるや今井美樹などの女性ボーカルをフィーチャーした曲も多い。2007年リリースの「Grand Blue」の「Voyage」とも共通するダンサブルなナンバー。

 

Beauty-flow

アシッドジャズのインコグニートとの共演作。United Future Organizetionなどの日本のクラブジャズもイギリス発のアシッドジャズブームをきっかけに発展してきた歴史があり、この組み合わせは然もありなん。

 

Under the Moonlight

 

今井美樹がボーカルのボサノヴァ調のナンバー。

しっとりとした大人の曲は彼女のイメージに合っていて、聴く人に癒しを与えてくれる。

 

リンク

 

Follow me!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *