Contents

アシッドジャズなんか知らないよっていう人が読むブログ

今回はアシッドジャズについて紹介する。アシッドジャズの原型は1970年代にまでさかのぼり、モダンジャズやジャズファンク、フュージョンを聴いていたDJが1980年代にイギリスでジャズイベントを行ったのが始まり。やがてジャイルズピーターソンらが「アシッドジャズ」として発展させていった。

0 comments

フュージョンなんて知らないよっていう人が読むブログ

このページは音楽ジャンルの「フュージョン」とは何かについて紹介するページである。大雑把に言えばフュージョンはジャズの派生で、ロックやR&B 、ファンクの要素を飲み込んで大きくなったジャンルである。アメリカでは1970年代が最盛期で、1990年代にスムースジャズにとって代わられた。

0 comments

YMO(イエローマジックオーケストラ)を聴いてみる

YMO(イエローマジックオーケストラ)を知らない人ってそんなにいないのではないか? 現代音楽ってなんぞやっていう人も、YMO=「ライディーン」という図式が思い浮かぶ人ならいくらでもいるだろう。 坂本龍一=「戦場のメリークリスマス」、ご年配の方ならそこに「大島渚」、「デヴィッド・ボウイ」を付け加えるだろう。 で、他の二人は?と問われると、答えに困るのではないだろうか? 細野晴臣と高橋幸宏のことだ。 そこまでテレビやメディアに登場するわけでもないので、知らない人は多くても不思議ではない。 細野晴臣にイコールを付けるとしたらあなたはそこに何を入れるだろうか? 音楽ファンならそこに「はっぴいえんど」と入れるだろう。 意外な組み合わせとして、「星野源」もアリだろう。星野は細野を音楽の師として尊敬しているからだ。 「アンビエント」も選択肢に入るだろう。細野はアンビエントミュージックの愛好者だからだ。 一方、高橋幸宏は、真っ先に上がるとすれば「サディスティック・ミカ・バンド」だろう。 彼は、1972年から1975年までドラマーとして在籍していた。 AORドラマー・高橋幸宏の名曲を聴いてみる。  高橋幸宏=「ライディーン」とも言える。YMOの代名詞であるこの曲は彼が作曲した。 他には、=「山本耀司」なんて組み合わせもある。デザイナーとしてのセンスもある高橋は、ファッション界の反逆児「山本耀司」と友人同士である。 最近は=「METAFIVE」のメンバーとして活躍していたが、メンバーの一人である小山田圭吾の「いじめ問題」によりアルバムのリリースが中止になってしまった。 ともかく、両者とも日本の音楽界に与えた影響は計り知れないのである。 ゆっくり解説動画もアップロードしているので、ぜひご視聴ください。

0 comments

フュージョンバンド・スナーキーパピーを聴いてみる。

今回はフュージョンバンドのスナーキーパピーを紹介する。2004年に北テキサス大学の学生だったマイケルリーグら10人によって結成された。2度にわたってグラミー賞を獲得し、名実ともに21世紀を代表するジャズインストバンドである。レイラハサウェイやデヴィッドクロスビーなどのボーカルとの共演もしている。

0 comments

フュージョンバンド・ウェザーリポートを聴いてみる

今回はフュージョンバンドのウェザーリポートを紹介する。かつて同じビッグバンドに所属していたジョーザヴィヌルとウェイン・ショーターを中心に、1971年に結成され、頻繁なメンバーの交代、多彩なジャンルを取り入れるなどフュージョンを代表するバンドだったが、1986年に解散した。

0 comments

フュージョンバンド・イエロージャケットを聴いてみる

今回はフュージョンバンドのイエロージャケットを紹介する。1977年に結成、1981年にアルバム「イエロージャケット」でデビューした。初期はシンセサイザーを多用するなどフュージョン色が強かったが、1990年代以降はストレートアヘッドジャズへと音楽性が変化していく。

0 comments

フュージョンバンド・プリズムを聴いてみる

今回はフュージョンバンドのプリズムを紹介する。1975年に和田アキラや久米大作らとともに結成された。翌年デビューするも、メンバーの脱退が相次ぎ、1983年に活動停止となる。紆余曲折を経ながらも活動を続けてきたが、2021年に和田アキラは敗血症によってこの世を去った。

0 comments

日本・海外のフュージョンバンドを聴いてみる

今回は日本・海外のフュージョンバンドを紹介する。1960年代後半に生まれたフュージョンは、多くのバンドが活躍し、70、80年代の音楽シーンを席巻していた。その影響はAORやシティポップスにまで及び、フュージョン以外のミュージシャンのセッションを務めることも多かった。

0 comments

フュージョンバンドのTRIXを聴いてみる

今回はフュージョンバンドのTRIXを紹介する。元T-SQUAREのベーシスト須藤満と元カシオペアのドラマー熊谷徳明を中心に2004年に結成された。バンド名の通り、ライブでの仕掛けや楽曲のコミカルさが特徴的である。とはいえ、これらは一側面でしかなく、至って真面目なバンドである。

0 comments

フュージョンバンド・ピラミッドを聴いてみる。

今回はフュージョンバンドのピラミッドを紹介する。アレンジャーの鳥山雄司、カシオペアの神保彰、元T-SQUAREの和泉宏隆の三人によって2005年に結成され、4枚のアルバムをリリース、フュージョンのカバーも手掛けている。しかし、2021年4月26日、和泉宏隆が急性心不全で他界した。

0 comments

フュージョンキーボーディストの塩谷哲を聴いてみる

今回はフュージョンキーボーディストの塩谷哲(しおのや さとる)を紹介する。サルサを日本に広めた元オルケスタ・デ・ラ・ルスのピアニストで、1996年まで活動後ソロデビュー。本田雅人らとFour Of A Kindを結成している。現在はNHK教育番組で曲提供を行っている。

0 comments

フュージョンキーボーディストの松任谷正隆を聴いてみる。

今回はフュージョンキーボーディストの松任谷正隆を紹介する。松任谷由実の夫であり、彼女の良きパートナーでもある。フュージョンと呼べるかは分からないが、イージーリスニング系のアルバムにはよく参加していた。現在でもいきものがかりやゆずなどの曲のアレンジも担当している。

0 comments