Skip to the content Skip to the Navigation

NULLの音楽ブログ

  • ホーム
  • 音楽様々なミュージシャンについて取り上げていきます。
    • ー新着順
    • ー洋楽
    • ー邦楽
    • ーフュージョン・スムースジャズ
    • ープログレッシブロック
    • ーAOR/CITYPOPS
    • ーアシッドジャズ/クラブジャズ
  • 投稿主NULLについて
  • プライバシーポリシー

April 2021

  1. HOME
  2. April 2021
2021年4月20日 / Last updated : 2021年6月2日 NULL 音楽

フュージョンキーボーディストのリチャードティーを聴いてみる。

今回はフュージョンキーボーディストのリチャードティーを紹介する。彼のキャリアはモータウン専属のミュージシャンからスタートし、1970年代には、フュージョンバンド・スタッフのメンバーとして活動する。また、リーリトナーやグローバーワシントンJrの作品にも参加する。

2021年4月19日 / Last updated : 2021年5月31日 NULL 音楽

フュージョンキーボーディストのジョーザヴィヌルを聴いてみる

今回はフュージョンキーボーディストのジョーザヴィヌルを紹介する。マイルスデイヴィスグループのメンバーであり、ウェザーリポートのキーボーディストでもある。また、ジャズミュージシャンのキャノンボールアダレイの代表曲「Mercy Mercy Mercy」は彼による作曲である。

2021年4月18日 / Last updated : 2021年5月31日 NULL 音楽

フュージョンキーボーディストのハービーハンコックを聴いてみる

今回はフュージョンキーボーディストのハービーハンコックを紹介する。マイルスデイヴィスの「黄金のカルテット」の一人であり、1970年代からはマイルスの影響でエレクトリックに傾倒してアルバム「ヘッドハンターズ」、1980年代には、アルバム「Rock It」をリリースした。

2021年4月17日 / Last updated : 2021年5月31日 NULL 音楽

フュージョンキーボーディストのチック・コリアを聴いてみる

今回はフュージョンキーボーディストのチックコリアを紹介する。元々はジャズピアニストだったが、マイルスデイヴィスのグループに参加したことがきっかけになり、1972年にリターントゥフォーエバーを結成する。その後もピアニストとして活躍を続けたが、2021年に79歳でこの世を去った。

2021年4月16日 / Last updated : 2021年5月30日 NULL 音楽

日本・海外のフュージョンベーシストを聴いてみる

今回は日本・海外で活躍しているフュージョンベーシストを紹介する。ベーシストはリズムの大事な要ではあるが、その特性ゆえにリーダーアルバムは他の楽器奏者よりも少なく、自己主張する機会はあまりない。しかし、フュージョンの世界では、マーカスミラーやジャコパストリアスのように他の楽器を圧倒するくらいの独特の個性を持ったベーシストもいる。

2021年4月15日 / Last updated : 2021年5月28日 NULL 音楽

フュージョンキーボーディストのヤン・ハマーを聴いてみる

今回はフュージョンキーボーディストのヤン・ハマーを紹介する。チェコスロバキアに生まれ、アメリカに渡航後にマハヴィシュヌ・オーケストラに加入。それ以降、多くのミュージシャンのサポートをする。1980年代には、アメリカの人気ドラマ「マイアミ・ヴァイス」のテーマでグラミー賞を獲得した。

2021年4月14日 / Last updated : 2021年5月28日 NULL 音楽

フュージョンベーシスト・鳴瀬喜博を聴いてみる

今回はフュージョンベーシスト・鳴瀬善博を紹介する。1970年代から、カルメンマキなどのミュージシャンのバックメンバーとして活動。1990年からカシオペアのベーシストとしても活躍する傍ら、うるさくてごめんねバンドや野獣王国などを結成してベースの道を追求している。

2021年4月13日 / Last updated : 2021年5月28日 NULL 音楽

フュージョンベーシスト・青木智仁を聴いてみる

今回はフュージョンベーシスト・青木智仁を紹介する。1980年代から角松敏生のサポートをしており、同じくバンドメンバーだった本田雅人らと、2002年に「Four Of A Kind」を結成し数枚のアルバムをリリースしている。2006年に49歳の若さでこの世を去った。

2021年4月12日 / Last updated : 2021年5月28日 NULL 音楽

フュージョンベーシスト・櫻井哲夫を聴いてみる

今回はフュージョンベーシストの櫻井哲夫を紹介する。元カシオペアのベーシストであり、現在はソロで活動し、リーダーアルバムをリリースする傍ら、カシオペアのドラマー・神保彰やベーシスト・日野賢二とのユニットでの活動、TMネットワークなどのアーティストのレコーディングに参加した。

2021年4月11日 / Last updated : 2021年5月28日 NULL 音楽

フュージョンベーシストのウィル・リーを聴いてみる

今回はフュージョンベーシストのウィル・リーを紹介する。フロリダのマイアミで活動していたが、ランディブレッカーの誘いでジャズロックバンドのドリームズのオーディションに参加して以来、ブレッカ―ブラザーズやボズスキャッグスなどのジャズやAORミュージシャンのバックメンバーとして活躍した。

Posts pagination

  • «
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • »
  • ホーム
  • 音楽
  • 投稿主NULLについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © NULLの音楽ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 音楽
    • ー新着順
    • ー洋楽
    • ー邦楽
    • ーフュージョン・スムースジャズ
    • ープログレッシブロック
    • ーAOR/CITYPOPS
    • ーアシッドジャズ/クラブジャズ
  • 投稿主NULLについて
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP